一般社団法人 広島県介護福祉士会

会のアピール

現在、当会では広島県内の小学生・中学生・高校生・大学生を対象として、「介護の仕事」についての正しい情報提供を行い、将来の職業の選択肢につなげることを目的とした「介護の出前講座」を実施しています。この取り組みも9年目となり、現在では年間1万人以上の子どもたちに出会い、介護の魅力を発信すると同時に、授業を聞いた子どもたちが、介護福祉士を目指し養成校に入学されたという声も年々、届くようになりました。

また、「11月11日は介護の日」の周知・啓発活動の一環として、県内の小学生・中学生・高校生から介護の日のポスター募集を行い、多い時には、1400点以上の作品の応募がありました。応募作品を多くの方にご覧いただく機会とし、ポスター展を開催し、また、優秀作品はポスターとなり、県内の介護施設・事業所、学校に掲示をしていただいており、県民の皆さまに「介護の日」を知っていただく機会が増えています。

研修事業では、日本介護福祉士会の生涯研修をはじめ、県内の新人職員を対象とした合同入職者研修、2年目を迎える方々へのフォローアップ研修、外国人介護職員を対象とした研修や交流会、施設・事業所に出向いて介護の基本や介護技術研修の実施など、様々な研修等を通して、多くの介護従事者の方々と出会い刺激を頂いております。また、地域の方を対象に、家族介護をしておられる方へ、家族介護教室も実施しております。

現在、多くの会員の皆さまに、当会の研修企画や運営サポーター等に携わって頂いております。このような様々な活動を通して、介護の質の向上、介護の仕事の魅力発信を行政や他団体とチームとなり積極的に取り組んで参ります。また、広島県の福祉・介護を盛り上げていく、そのトップランナーが広島県介護福祉士会になれるよう、引き続き、会員の皆さまと手を取り合って前進して参ります。

役員

年代
会長
副会長
1994(平成6)年
寛寛子
高柴廣子/石岡ミヤ子
1995(平成7)年高柴廣子
石岡ミヤ子/王路カスミ
1999(平成11)年石田春美
船井フサノ/前山由里子
2001(平成13)年船井フサノ
前山由里子/中川俊二
2003(平成15)年廣山初江
固定美香/桑原尚久
2013(平成25)年廣山初江
舛木明子/平石一也
2017(平成29)年橘高 裕行
舛木明子/吉岡俊昭/宮前紀子
2019(令和元)年吉岡俊昭
川原奨二/藤岡秀行/三木宏美/河原大樹
2021(令和3)年吉岡俊昭
藤岡秀行/三木宏美/河原大樹/角谷浩規
2023(令和5)年吉岡俊昭
河原大樹/角谷浩規/小代桜/宮前紀子

会の主な活動

  1. 組織運営の円滑化並びに組織強化のための取り組み
    (定時総会・理事会・正副会長会・ブロック委員会・新規会員加入促進活動)
  2. 介護福祉の普及啓発に関する事業
    「介護の日」の周知啓発・「介護の日」ポスター募集・ホームページ・Facebookによる情報発信・高校・大学対象 理解促進説明会)  
  3. 介護福祉士等の資質向上のための取り組み
    (介護福祉士基本研修・介護福祉士ファーストステップ研修・介護福祉士実習指導者講習会・特別講座・分野別専門研修・ブロック研修会(夜間勉強会)・介護基礎技術向上研修事業・外国介護人材等の技術研修事業・介護職種の技能実習指導員講習・高齢者虐待防止研修
  4. 介護福祉人材確保・定着のための取り組み
    (若者会“絆”・小学校・中学校・高校・大学訪問「介護プチ講座」・介護福祉士国家試験対策模擬試験・制度政策に係る意見の集約・福祉・介護職員の合同入職式開催事業)
  5. 介護福祉活動を通して社会に貢献するための取り組み
    (介護なんでも相談会・家族介護教室)
  6. 非常災害等における支援活動等に関する取り組み 
  7. 苦情相談窓口の開設及び倫理委員会の設置 
  8. 広島県認知症介護研修事業

2023年の状況

  • 地区組織
    5地区 / 5ブロック
  • 委員会
    3部会 (研修事業部会、事業拡大・組織強化部会、専門事業部会)
  • 年間予算
    44,000,000円
  • 事務局情報
    〒732-0816 広島県広島市南区比治山本町12-2 広島県社会福祉会館内
    TEL: 082-254-3016 FAX: 082-254-3017

概要

名称
一般社団法人 広島県介護福祉士会
設立年
1994(平成6)年2月5日 [法人化]2007(平成19)年4月2日
会員数
1,284名(設立時会員数 378名)
Webサイト
https://hiro-kaigo.com/